久しぶりの投稿となりますが、今回は近況報告と、ちょっとしたお願いです。実は、僕が所属しているバンドの1つ“BORSALISTA(ボルサリスタ)”が、4月末から、あるコンテストに参加しています。そ…
さて、前回の続きです。先に、前回の補足として書いておきますが、「なぜ、個人レッスンにしろグループレッスンにしろ、ほとんどのドラムレッスンにおいて、ドラム譜を使ったレッスンが行われるのか?」とい…
よく、ドラム上達のために大事なコトとして挙げられるものとして、「くちドラム」があります。「くちドラム」とは、その名の通り、「ドラムパターンを口に出してみる」というコトです。似たような表現に、「フ…
またしても、こちらへの寄稿が、かなり間が空いてしまいましたね(汗)今回は、「ドラムを始めてみたいけれど、自分に出来るのか?」と、不安な気持ちが勝ってしまっている方に、その負のイメージを払拭する事実…
久しぶりに、こちらへの寄稿になりました、ドラム講師の佐藤です。「スティックの選び方」、「キックペダルについて」ときたので、今回は「スネアドラムの選び方」について書いてみようと思います。スネアドラ…
どうも!はじめまして、BASS講師してます植草です!今回初寄稿になります、よろしくお願いします!!GuitarとBassをやっている方向けのお話になりますが、「いい音ってどう作りますか?」恐…
お久しぶりです。長廻です。いやー、最近不健康な生活ぶりが祟ったのか、「突発性自然気胸」という病気になっちゃいまして。別に大したことはなくてよかったのですが、完治するまで呼吸の荒くなることはしては…
幼児リトミック・ベビーリトミック・音楽療法の勉強を始めました。ジャズピアノも楽しんでいます。これからも幅広い音楽を身につけていきます。10月に演奏をします。ただいま選曲中。候補はショパン、リ…